シバサシ
2021年09月07日
こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。今日は日射しも強く、とてもいい天気です。ただ、カタブイしそうなどんより雲も見えたりするので、油断禁物といったところでしょうか。
さて、毎週火曜日は脳トレクイズを出題しています。今週の問題はこちら!

難しいと思いますが、わかる人はすぐわかる問題です。
さて、実は今日、旧暦の8月1日。旧暦の世界では新しい月に入ったばかりです。
沖縄では不可解な事があると、それはマジムンの仕業だとされます。ちなみにマジムンは、妖怪だったり悪いことそのものをさす言葉です。
旧暦の8月は特にマジムンがよく現れるとされ、魔除けの行事がいくつかあります。来週やってくる「シバサシ」も魔除けの行事の1つ。
HPブログでは、「シバサシ」に関する沖縄の伝説を紹介していますよ。

↑
クリックすると 【 シバサシ 】 へとびます。
HPブログもよろしくお願いします!
前回出題した「沖縄の人だけ正解率の高い脳トレクイズ」の問題と解答はこちらです。
【問題】

【解答】

沖縄は難読地名が多いですね。「保栄茂」なんて「びん」と読みますから。
平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。⇒【マルキヨ製菓:Facebook】
さて、毎週火曜日は脳トレクイズを出題しています。今週の問題はこちら!

難しいと思いますが、わかる人はすぐわかる問題です。
さて、実は今日、旧暦の8月1日。旧暦の世界では新しい月に入ったばかりです。
沖縄では不可解な事があると、それはマジムンの仕業だとされます。ちなみにマジムンは、妖怪だったり悪いことそのものをさす言葉です。
旧暦の8月は特にマジムンがよく現れるとされ、魔除けの行事がいくつかあります。来週やってくる「シバサシ」も魔除けの行事の1つ。
HPブログでは、「シバサシ」に関する沖縄の伝説を紹介していますよ。

↑
クリックすると 【 シバサシ 】 へとびます。
HPブログもよろしくお願いします!
前回出題した「沖縄の人だけ正解率の高い脳トレクイズ」の問題と解答はこちらです。
【問題】

【解答】

沖縄は難読地名が多いですね。「保栄茂」なんて「びん」と読みますから。
平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。⇒【マルキヨ製菓:Facebook】